ふるさと納税 ふるさと納税の返礼品はラッキーピエロにした。 先月行った。 函館の「ラッキーピエロ」。 衝撃だった。 地元愛が凄かった。 楽しかった。 お世話になった。 ってことで今年のふるさと納税の一つは、「函館市」を選びました。 その函館市のふるさと納税... 2022.01.07 ふるさと納税
ふるさと納税 今年も最後になりました。読んでくださっている方々、いつもありがとうございます。良いお年を。 今日で今年も終わりだ。 相変わらず早い。 そして今年もいつも通り年末年始を感じさせない年を過ごす予定。 ただ仕事をするってだけ。 だって家で一人でいてもつまんないもん。 ゲームしたい欲とブログ書きたい欲はある... 2021.12.31 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税で買ったお米。まだ食べきれていない。 まだ5kgもお米が残っている。 炊き込みご飯やレトルトカレー。 ご飯を美味しく食べるものはたくさんあるのに、炊くのがめんどくさくなってなかなか炊けていない。 こんなにお米が余るんだったら、来年のふるさと納税はちょっと考え... 2021.11.30 ふるさと納税
ふるさと納税 10キロの戦いが始まった。 DSC_0062.JPG さっそくたくさん買ってきた。 白ごはんを処理するための材料。 そう。 先日、20キロのふるさと納税のお米が届いたのだ。 普通は嬉しいはず。 お米がタダで食べれるようなものだ... 2021.06.16 ふるさと納税白米を美味しく食べるために。
ふるさと納税 くる。もうすぐくる。 米が。 最近、全然お米を家で炊いていない。 てかお米をお店で買うことをここ数年していない。 なぜなら、お米はふるさと納税でしか買わないと決めているからだ。 僕がふるさと納税でお米をもらうところから連絡が来た。 ... 2021.05.19 ふるさと納税
ふるさと納税 ふるさと納税のやり方と簡単な仕組み よっしゃ!! 確定申告の書類を作って、郵送した。 今年は還付金ももらえたし、良かった。 僕が確定申告をがんばるようになったのは、「ふるさと納税」のおかげ。 ふるさと納税は確定申告の項目の寄附金控除にあたる。 ... 2021.02.03 ふるさと納税