そりゃもちろんセイコーマートの「メロンソフト」を食べるためでしょ?

知床に着いてから、一体何回セイコーマートに行っただろうか。
メロンソフトはメロンの味が濃厚で美味しかった。
でも、セイコーマートで気に入ったものは他にある。
それは「おにぎり」だ。
手作りおにぎりみたいなコーナーがあって、そのおにぎりは塩味がしっかりきいていて美味しい。
知床にいる間、おにぎり5個は食べた。
せっかく知床いるんだから、しっかり冒険はした。
国立公園の原生林を歩くことにした。
でも、一人じゃ熊さんが出たりして危ないかもしれないから、ガイドさんを雇うことにした。
20代半ばくらいの女の子。
僕一人のために出てきてもらって、なんか申し訳ない。
原生林の話。
ヒグマの話。
海外の話。
いろんな話で彼女と盛り上がった。
年頃の女の子と僕が、自然の中で二人っきりってやばくないか?
僕の性的指向がストレートだったらどうなるんだろ?
キャー。
とか余計なことが頭をよぎった。
ヒグマ対策も聞いた。
熊が出た場合は慌てないこと。
大きな物音も立てない。
動揺しない。
ヒグマは本州にいる体格が一回り小さいツキノワグマより臆病。
だから、人間に襲いかかってくることの方が少ない。
背中を見せずに、ゆっくり後ろに下がって行くことが正解らしい。
もしヒグマと遭遇してしまって、ヒグマが攻撃的だった場合、僕は彼女を守ろうと思った。
僕は男だし、体を張って守ろうと。(前時代的)
そんな心配とは裏腹に熊とは遭遇しなかった。
良かったのか、悪かったのか。
代わりにキツネには出会えたので、良かった。
自然はいい。
次は屋久島に行こうかな。
コメント