「ラッキーピエロ」。
Twitterで上げている人を見たことがあった。
なんとなく地方のピザ屋さんだと思い込んでいた。
函館の方に聞くと、ラッキーピエロはほぼ函館にしかないとのこと。
えっ。
北海道、東北の方にあるのかと思っていたけど、ほぼ函館限定だなんて…。
高級そうな雰囲気ではなく、親しみやすそうなファミレスみたいな感じだったので入ってみた。

小さい子どもだったらピエロが怖いんじゃないかと思った。
あっ。
そんなこと気にするのは小さい頃の僕だけか。
中に入ってみると、なんだろ。
普通のファミレスって感じじゃない。
広々としたお店の中。
なんか外国の雰囲気を感じる。
アジアンの雰囲気が。
僕はお店に入るとなぜかインドで行ったお店を思い出した。
なんとなく。
頼んだものは、パフェ。
夜ご飯食べたばっかりだったもん。

チョコレートパフェ。
この生クリームが僕は大好きなんだ。
とりあえず、夜食用にハンバーガーを買うことにした。

あっ。
ハンバーガーの写メを撮り忘れた。
でも、このテイクアウト用の紙袋に書いてあるように、全国ご当地バーガーで一位を獲ったんだって!!
バーガーの味は、濃厚な照り焼きソースが付いた唐揚げで、濃い味が好きな人にはたまらない味だった。
値段も全体的にリーズナブル。
全国展開している各種ファーストフードの方が値段が高い。
地元民に愛されるわけがわかる気がする。
翌日、函館の街を歩いていたら、こんな自販機をみた。


この時も朝食を食べ過ぎてお腹いっぱいで買わなかったけど、飲みたかった!!
こういう自販機をみてテンション上がらない人いないでしょ!!
函館に来たら、「ラッキーピエロ」にぜひ!!
コメント