僕は年賀状を書くのが好きだ。
一年間の自分のことを書きたいからである。
今年の出す相手は、お父さん、お母さん、おばあちゃん、おばあちゃん、社長。
あれ?
少なくない?
去年でも10枚くらい書いた思うけど。
思い出してみよう。
誰に書いたか。
片想い中ドライバー山本さん。
取引先の社長池内さん。
東京の知り合い。
お世話になっている年上の女性。
もう思い出せないや。
なぜ、山本さんに書く気がないのか?
だって、書いても書いても返って来ないもん。
いいかげん馬鹿らしくなってきた。
普通もらったら返すと思うんだけど…。
面倒だったら、何か気の利いた言葉を言えばいいのに言わないし。
だから、出さん!!
池内さんは今年一年絡みがなかったので。
池内さんの担当って川上さんだもん。
川上さんが出せばよろしい。
以前、仕事でお世話になった東京の知り合い。
毎年出しているんだけど、最近うざいって思われるかもって思うようになった。
出したいけど、考え中。
またお世話になっている年上の女性。
身内に不幸があったから出せない。
仕方ないよね。
あ〜。
でも僕は年賀状書きたいんだ〜。
今年はもうすぐ行く北海道の風景をのせるつもり。
いい雪景色を撮りたいな。
コメント