僕は金曜日の夜にやっている「ガイアの夜明け」を録画して観ている。
テレビの情報は必ずしも真実ではない。
わかっていはいるけど、ガイアの夜明けを観ることで僕の知らない情報もたくさんあって、興味や好奇心をそそられる。
今日はカルビーが出てきた。
お菓子のポテトチップスやじゃかりこなどのヒットを出している会社だ。
ポテトチップスやじゃかりこはもちろん好きだけど、僕の生きる糧となっているのは「フルグラ」。
だって、ホントに毎日食べているんだもん。
牛乳があれば、ミルクフルグラ。
ヨーグルトがあれば、ヨーグルトフルグラ。
何もなけらば、普通のフルグラ。
バリエーション多すぎ。
そんなフルグラに僕がハマったのは、3〜4年以内。
もともとコーンフレークとか好きだったけど、フルグラの存在を知らなかった。
てか最近、フルグラが生まれたものだと思っていたからだ。
CMでもみた覚えはないし。
なんて大ヒット商品をカルビーは生み出したのかと僕は思った。
カルビーの株を買おうと真剣に考えたほどだ。
そのガイアの夜明けを観ていて驚いたのが、フルグラが生まれたのは1988年だったことだ。
えっ。
僕がバブバブ可愛かった頃。(?)
ウソ。
そんな昔からあったの?
僕、全然知らなかったけど。
親が買ってくれなかったからなのか。
みんな知ってたの?
教えてよ〜。
昔からフルグラを知っていたら、僕の人生変わったかもしれないのに。(笑)
コメント