はあ〜。
今日はご飯を炊くのがめんどい。
たまには主食をコンビニで買おうかな。
ということでローソンに入った。
ローソンやセブンイレブンはよく利用するけど、買うものがいつも決まっている。
袋に入っているサラダ、生ハム。
以上。
お腹が空いている時は、パン。
お菓子のパン。
クリームがたっぷり入っているやつ。
だから、お弁当とか主食系をあんまり買わない。
でも、今日くらいいいかなって思って、お弁当をみていた。
気になったのが、カルボナーラだった。
ちょっと買ってみよ。
あんまりパスタもコンビニで買わない。
なんか量がちょっとしかないイメージがあるから。
これプラス家にあるお菓子を食べたら、お腹は膨れるかなって思った。
家に帰って、早速カルボナーラを電子レンジで温めて食べた。
えっ。
何?
何なの?
このモチモチの食感。
麺が美味しい。
いつも僕が作っている麺とはレベルが違う。
パスタ屋さんで食べるレベルじゃないの!?
みんなこんな美味しいものを当たり前のように食べてるの!!
僕はホントにびっくりした。
僕が家で作っているパスタとは全然違う。
あんなモチモチの麺にどうやったらできるの?
家で麺から手作りにしなきゃならないじゃん。
日本の食ってホントレベルが高いんだね。
それとも僕の食のレベルが低すぎるのか?
お金持ちになったら、コンビニでたくさんパスタを買おうーと。

コメント