最近、僕は気になっていることがある。
ほぼ毎日Twitterでツイートしていた人が、何もツイートしなくなったことだ。
Twitterのアカウントが消えたわけではない。
Twitterを見るのをやめたのかな。
Twitterの活動をしてなさそう。
僕はよくコメントをしていたので、なんでだろう?の気持ちでいっぱいだった。
僕がTwitterを始めたばかりの頃もこんなことがあった。
Twitterを始めた当初、右も左もわからない。
そんな中、優しく声をかけてくれた優しい年上の方。
コメントのやり取りはたくさんしたし、DMでのやりとりもした。
近いうち甘いもの食べようねと約束もした。
僕のこと、「リョウタくんリョウタくん」と仲良くしてくれた。
その人も突然、Twitterで何もツイートしなくなった。
僕と連絡を取ることも無くなった。
何か事件にでも巻き込まれたのかな?って思った。
みんな裏アカでやっていると思うから、義務感とかは重いと思う。
仕事でもないのに、仕事のように人間関係を気にして気を使うのはしんどい。
でも、見えない関係だけど、接していたから僕は気になってしまう。
突然、ツイートしなくなった理由はなんだろう?
じゃあ理由を考えてみようと思う。
① 人間関係に疲れた。
みんなにいいねいいねしまくって疲れる。
コメントでおはようおはよう言いまくって疲れる。
毎日、かわりばえがない内容。(ってそれ僕のブログじゃん。)
虚しくなった。
② 好きな人から嫉妬されたから。
好きな人、または恋人から辞めるように言われた。
「こいつの下着姿に何いいねしてんの?興味あんの?俺がいんのに?なに人のち◯このいいねしてんの?そんなんやったら別れる!!Twitterやめろ!!そうじゃなきゃ別れる!!」
こんな感じ?
僕だったらあり得そう。
③ 今、世界中に猛威をふるってるやつにかかった。
今、流行りのアレにかかった。
想像以上に大変な状態で、Twitterしている場合ではない。
そのことをTwitterでツイートしてしまえば、大炎上してしまう可能性が高い。
過去のツイートを見られ、ここで遊んでいたからかかったなどと。
まあこんな感じ?
僕がTwitterをやめるとき。
やっぱブログが書けなくなったときかな?

コメント