僕は無印良品が大好き。
無印ファン歴は軽く15年くらい。
学生の頃からずっと。
無印ファンだけど、買い物をあまりしない僕にとって無印に行くのは年に数回。
たぶん多くて3〜4回。
少なくとも2回は買うものがなくても訪れてしまっている。
なぜなら、MUJIパスポートっていうアプリかポイントカードか忘れたけど、それの影響だ。
年に2回500ポイント進呈される。
500ポイントはお金にすると、500円。
500円はデカい。
だから最低年2回は無印に用がなくても訪れることになる。
意地でも500円以上何か買わなければならない。
いつもはレトルト食品かお菓子を買う。
無印のお菓子は健康に良さそう。
今回もお菓子にしようと思ったのに。
無印にやってきた。
入り口からちょっと入ったところに、カバンや靴の売り場があった。
僕はカバンや靴、小物が好きだ。
眺めていたら、靴が欲しくなった。
シンプルでブランドロゴが入っていないスニーカーがいい。
スニーカーを買った。
2900円から500円引き。
わーい。
お得。
家に帰って、使っていない靴置き場にそのスニーカーを並べた。
すると、使っていないスニーカーが4足もあることに気づいた。
僕はなんて無駄遣いばかりしているんだろう?
いや、無印良品の戦略が上手なんだ。
そうに決まっている。
500ポイントはデカい。
また半年後くらいに500ポイントもらう。
同じことの繰り返し。

コメント