僕は今回ブログサイト作りに苦労した。
「WordPress.com」を間違ってインストールしたせいもあるが、それだけではない。
ドメイン設定でも無駄遣いをしてしまったのだ。
ドメインとはアドレスのこと。
僕の今のサイトは、「suzukiryota0903.website/」。
これがインターネット上の住所になる。
今までライブドアブログ、シーサーブログ、Wix.comと様々な無料のブログサイトを利用してきた。
あくまでそのブログサイトから借りているアドレスだったのだ。
アドレスを取得できるが、借り物。
だから、今回ドメインを取得することは家を買うような気持ちだったのだ。
もちろんドメイン取得はタダではない。
取得と更新にお金がかかる。
僕は「WordPress.com」で作ったサイトでもドメインを取得していた。
「suzukiryota0903.com」。
このサイトとの違いは、後ろにつくのが、「website」か「.com」。
実はこの二つ大きく違う。
人気なサイトでは「.com」が多く使われており、値段も高い。
だから、「.com」を購入したのだ。
でも、「WordPress.com」と「WordPress」が違うことを後で知り、仕方なく解約した。
一度取得したドメインの取得料はキャンセルできない。
どうしても、「WordPress」で始めたかったから、安い「website」のアドレスを取得した。
って感じ。
有料で始めたからには、グーグルアドセンスに登録して、値段をかけた分は取り戻そうってわけである。
グーグルアドセンスは、僕のホームページに訪問したアクセス数により、広告収入がいただける。
youtubeだったら登録者数1000人からグーグルアドセンスの広告収入が得られる。
もうっ。
僕は金金金だ。
コメント