僕の趣味はゲームだ。
スマホのゲームではなく、テレビゲームのゲーム。
年に2回、ロールプレイングゲームをしなければならないルールを自分自身に課している。
一つ目のゲームは終了した。
年明けくらいに買った「ブレイブリーデフォルトⅡ」だ。
スクウェアエニックスや、任天堂で作られたPRGは僕好みが多い。
2021年11月11日に僕がやりたかった待望の新作が出る。
「真・女神転生Ⅴ」。
このシリーズは、実はやったことがない。
ただ、僕がちっちゃい時に兄がやっていたゲームだ。
小さい頃の印象は、暗いゲーム。
暗くて怖い。
ホラーゲームみたいなロールプレイング。
すぐに世界崩壊しちゃうし、身内は死ぬし、誰が味方かもよくわからない。
ストーリーの選択で、エンディングが悪にも正義にも変わる。
兄がやっているのをみて、小学生ながらにとても考えさせられたゲームだ。
僕の人生で影響力があった人は、父、兄、井戸沢さん。
いまだにどこかで兄のことを追っている、ライバルとしてみているところがあるような気がする。
だからずっとこのゲームをやってみたかったんだ。
主人公が長髪ってのが気に入らないけど、出てくる悪魔たちも好きなんだ。
なんかこのブログ書いてたら、やりたくなった。
やっぱ買おう。
ゲームクリアできるか挑戦するぞ。
コメント