食欲に負けて写メを撮るのを忘れてしまった。
僕がよく行く牛丼チェーンは一位すき家、二位吉野家だった。
たまに行くのが松屋。
僕の中で勝手に、男は松屋が一番美味しいっていう人が多いと思っていた。
定食は美味しかったイメージがある。
なんか行きたくなったので、松屋に行ってみた。
すき家と吉野家と違って券売機で買うシステム。
これ、最高。
店員さんにいうとき、うまく伝えられない時があるのだ。
すき家で牛丼を注文するとき、僕は恥ずかしくなることが多い。
チーズ牛丼と高菜明太マヨの両方が食べたいから、チーズ牛丼の並と高菜明太マヨの並を頼むのだ。
なんかそれってすごく恥ずかしい。
店員さんからしたら、
「こいつ、見た目より食べやがる。」
って思われちゃうから恥ずかしい。
でも、券売機だったらなんか大丈夫。
店員さんがもってくるときだけ、恥ずかしい。
話はそれてしまったけど、僕は松屋の「青椒肉絲ロース定食」が気になった。
僕は中華料理で青椒肉絲ロースが一番好き。
値段は忘れちゃったけど、700円くらいかな?
ご飯は無料で大盛りにしてもらったけど。
全然、足りない。
青椒肉絲ロースのタレがうま過ぎてご飯がススムススム。
ご飯は特盛、いやメガでもいいくらい。
タレがとにかく美味しい。
タレだけでご飯がススム。
青椒肉絲ロースを食べきり、余ったタレをご飯に流し込む僕はなんか恥ずかしい。
食い意地をはっているみたい。
でも美味しいからやめられないんだもん。
また、食べたい。
この美味しさを共有したい。
誰か、おじ様、僕と松屋デートしていただけないでしょうか?
コメント