米が。
最近、全然お米を家で炊いていない。
てかお米をお店で買うことをここ数年していない。
なぜなら、お米はふるさと納税でしか買わないと決めているからだ。
僕がふるさと納税でお米をもらうところから連絡が来た。
「6月下旬の配達になります。」
とうとう来たか。
嬉しさとめんどくささが舞い込んでくる。
炊き立てのお米は美味しい。
だけど、炊飯器時間かかるし。
20キロいただくわけだが、もちろん一人で食べれるわけがない。
親や喜ばれそうな方に10キロお裾分けする。
僕が食べる分は10キロ。
でも食べ切るのに、半年くらいかかる。
一ヶ月でお米を炊くのは、5〜6回くらいだからだ。
お米を消化させるためには、カレーは必須。
次に牛丼の素、親子丼の素、中華丼の素、納豆、とろろなどが必要になる。
お米消化の大変な戦いが始まろうとしている。
嬉しさと消化の始まり。
自分でも喜んでるのかどうかよくわからない。
コメント