昨日、ブログで書いたからかな?
青木さんの関わった日々を思い出した。
僕は20代の頃に初めてゲイバーデビューをし、フケ若のゲイバーに行った。
青木さんは、東京、大阪問わず、フケ若のゲイバーの登竜門的な人。
若くておじさん好きだったら、誰もが通るおじさん。
僕もその一人。
僕はゲイバーでたくさんのおじさんとお酒を楽しく飲んだり、外で会ったりしたけど、印象に残るおじさんって数えるほどしかいない。
青木さんはもちろん印象に残る方のおじさん。
モテるおじさんっていうのは印象に残る。
井戸沢さんだって、そうだ。
ゲイバーで印象に残っているおじさんは数えるほど。
僕が気になっているおじさんで、僕の誘いに乗ってくれないおじさんほど気になってしまう。
僕の思い通りにならないおじさんが、結果的に惚れてしまうんだろうな。
青木さんとちゃんと話したのって10年以上前のことなんだけど、青木さんから言われたことってすごく頭に残っている。
「君はさ、人から妬まれるね。職場でも敵を多く作る。」
仕事で味方は周りにいなかったね。
当時は、それを聞いてどう思ったのかな。
今でも僕は頑固だけど、当時の僕はそれでも僕がやりたいようにやるって感じだったんだろうな。
なんか青木さんと話したくなったな。
株の話も青木さんよくしていたな。
当時の僕だったらよくわかんなかったけど、今の僕ならちょっとはわかる。
どういう会社に投資しているか興味がある。
青木さんは団塊の世代だから、その世代の方達が好きそうな銘柄か、もっと未来を見据えたものなのか気になるところだ。
お金目当てとかじゃないけど、年上の投資家の方と付き合ったら面白いのかも。
僕が知らない世界をたくさん知っている人。
そういう人が僕は好きなんだろうな。

コメント