名探偵コナンの映画が今年も人気みたいだ。
小さい頃は、コナンの映画を映画館で観に行ったことはあるけど、今は行かない。
だって、コナンの映画って公開された一年後に地上波で放送されることが多いんだもん。
だから、先月の地上波で初放送されたコナンの映画を録画していたので観た。
「名探偵コナン緋色の弾丸」。
内容はなんかこわかった。
東京であんな事件が起こったらヤバイって、純粋にこわくなった。
コナンってめちゃくちゃファンタジーなのに、現実的な目で観てしまった。
ドラゴンボールだったら、そんな現実的に考えないのに。
なんで、コナンの映画はそう思っちゃったんだろう?
あんななんでもできる小学生いるわけないのに。
ハラハラドキドキで映画を観てしまったってことは、製作者側の意図通りになってしまったってことなのかな?
じゃあすごいってこと。
製作者側、神ってことみたい。
映画館で観たら、もっとこわい思いになったんだろうな。
てことで、コナンの映画観に行きたいって話。
誰か。
おじさん!!
コメント