「いらっしゃいませ。ゲッ。」
「鈴木さん。今日仕事休みだったから、バイトしてたんですね。」
後輩の岡林くん。
僕が教育係だから一緒に仕事することが多いんだけど、バイト先にまで顔を出してきやがる。
「仕事終わったんだったら、出かけるか女のとこ行ったら?」
「クラブ行こうと思ってるんすけど、先輩から連絡あるかもしれないんで待ってるんすよ。」
岡林くんの謎の先輩。
どこの先輩か聞いてないけど、なんか怪しい。
「俺、先輩のこと尊敬してるんすよ。先輩みたいな人間になりたいんすよ。」
俺のことは尊敬してないんかい!!
俺も先輩やっちゅーの!!
「ホント人脈って大事っすよね。先輩にいろんな偉いさん紹介してもらって、勉強させてもらっています。」
詳しくは聞かないんだけど、おそらくネットワークビジネスじゃないかと僕は思っている。
ネットワークビジネスって、大学生から30歳手前くらいの若者がターゲットっぽい。
人脈が大事とかいう人って、ホントそっち系が多い。
僕は絶対にやだ。
ねずみこうって、上の人たちが下からお金を巻き上げるだけだもの。
下はお金持ちになれないよ。
僕も高校の時の同級生がこういうビジネスにハマって、社会人になってから疎遠になった。
人間関係がおかしくなるのに、人脈が大事って。
僕の後輩の岡林くんは気づかないだろうな。
社会人なんだから、自己責任。
失敗して、経験して次に活かせたらいいけど。
僕はこういうのに関わらない。
コメント