今年の旅の計画は立てている。
関東爬虫類巡り。
群馬県ジャパンスネークセンター。
熱海バナナワニ園。
この2つ。
その合間に東京でおじさんと戦ったりもする。
この旅はだいぶ前から、航空券も宿も取っていた。
問題は次の旅行だ。
屋久島に行く。
目的地は去年、知床に行ったときから決まっていた。
いつも通り航空券と宿を取っていくつもりだったんだけど…。
「えっ。ファーストクラス乗ったことあるんですか?どうでした?」
先日、Twitterで出会った人。
「僕が乗ったのは全日空だったけど、対応が全然違うからすごくいいよ。」
「僕はJAL派なんですけど、ファーストクラス乗ってみたいです。めちゃめちゃ高いんでしょ?」
「いやいやリョウタくん。国際線だったら何十万から何百万ってかかると思うけど、国内線だったら数万円だよ。おいしい機内食が食べれるよ。」
僕の中で何かが弾けた。
いい刺激を得た。
僕ってホント無知だ。
勝手に高級すぎるものだと思いこんでいた。
ファーストクラスってエコノミーとどれくらい違うんだろう?
僕は出す。
次の屋久島旅行で。
これは必要投資だ。
僕が知らない世界を知るチャンス。
がんばろーと。
コメント