そうそう先日、宮古島に行っていた。
何しにって?
勉強に。
社会の。
地理の。
食べるものはできる限り、宮古島名物にしようと思った。
飛行機で到着して、お腹が空いたので空港の「宮古そば」を食べた。

さっぱりして食べやすい。
朝ご飯でも全然いける。
麺の感じからして、うどんとそうめんの中間の麺って感じ。
僕、以前「沖縄そば」を食べた時も同じことを言った気がする。
宮古うどんじゃダメなの?
勉強しよーと。
夜はね、食べたいグルメがあるんだ。
その名も「ダグズ・バーガー」。

宮古島で育てられた多良間牛をパティにしたハンバーガー。
僕、ハンバーガーがすごく好きなんだ。
夜はここで食べるんだー。
毎月、第三水曜日は定休日です。
こんなことある?
僕が行こうとした日に限って、第三水曜日なんて、ある意味奇跡。
じゃあ今日の夜は、コンビニでいいや。
宮古島と石垣島にはファミリーマートしかない。
これは、Tポイントを貯めるチャンス。
中に入ってみると、いつものファミリーマートなんだけど、少し違う。
明らかに都会のファミリーマートと違う。
手作りパンコーナーみたいなのがある。
パン屋さんみたいな感じ。
トングでお盆にパンを乗せるスタイルだ。
なんか僕はテンションが上がってしまって、甘いパンからおかずのパンまでたくさん買ってしまった。(食欲に負けて写メを撮っていない。)
一夜明けて、朝食!!
朝食も含めたパンを買っていたはずなのに、夜のうちに食べてしまうなんて自分がこわい。
予約していなかったけど、ホテルの朝食を頼むことに。
宮古島らしい食べ物あるかな〜?
海ぶどうとかかな?
でも、朝はこれにした。


(サラダこぼしているし、映えさせる気ある?)
またパン。
ご飯にしたかったけど、なんかパンが気になって。
えっ。
このキャラメルデニッシュ、美味しいんですけど!!
パクパクパク。
おかわり!!

一体いくつ食べるの?
海ぶどう食べないの?
おなかいっぱい。
じゃあ出かけるよ。
車で「伊良部島」に向かうぞ!!
僕は目的もないまま、伊良部島に向かった。
宮古島には宮古空港があるのに、伊良部島にも空港があった。
キレイだったので、空港内に入った。
なんかオシャレなメニュー表をみつけた。

朝ご飯食べた後だったから、野菜ジュースが飲みたくなった。
「島やさいのグリーンスムージー」。
スムージー好きの僕にはこれっきゃないでしょ?

味はどうかな?
ゴキュゴキュ。
あっ。
全然、甘くない!!
それがいい。
ジュース感があまりない。
ホントに野菜の素材って感じ。
子どもは苦手かもしれないけど、僕はすごく好き!!
体にも良さそう。
元気出たぞー!!
ドライブ再開!!
そして、残念なことにこれから先、食べ物の写真を撮ることを帰りの空港まで忘れていました。
帰りの空港でそのことに気付き、慌てて。

空港の売店で、宮古島名物バナナケーキとBLUE SEALのピスタチオを買った。

バナナケーキってこんな感じ。
わあ。
ホントにバナナの香りがするー。
マドレーヌとかそっち系?

こうみると抹茶みたいだけど、味はピスタチオ。
ピスタチオの香ばしさがある。
緑の食べ物って美味しい。
えっ。
今回の食レポってホントにサイテー。
コメント