スマホ。
仕事していなかったらいらない。
仕事以外で連絡を取る人は数少ない。
パソコンでもipadでも連絡を取ることができるんだから、スマホは僕にとって重要じゃない。
だから、すぐに買い替える。
パソコンは五年に一回。
スマホは一年に一回。
このペースで買い替える。
なぜかというと、古くなるとパソコンもスマホも電池の持ちが悪くなる。
バッテリーが切れやすい。
それが嫌なのだ。
それだけ。
一年に一回買い換えると、スマホも汚くならない。
画面も外側もキレイ。
だから、メルカリで10000円くらいで売れる。
それで20000〜30000円くらいのスマホを新品で買い直す。
スマホに興味はないけど、画面が割れるとすごく嫌だ。
売りにくくもなるだろうし。
そんなわけだから、僕がiPhoneを買うことはもうないかもしれない。
だってiPhoneすごく高いし。
一回iPhone買って五年くらい使えたら、今の僕よりコスパは良くなるのかな?
MacのパソコンやiPadはバッテリーの持ちがいい。
昔はiPhone持っていたけど、やっぱり電池の減りが遅かった。
そうなると、ちょっと悩む。
この一年、悩むことにする。
次にiPhoneにしようかどうか。
コメント